VOL.192 MAY 2024
JAPAN’S HEALING FORESTS (PART 1) [政策お知らせ]大阪・関西万博 ―いのち輝く未来社会のデザイン―


左側が大阪・関西万博のロゴマーク、右側が公式キャラクターのミャクミャク ©Expo 2025

2025年4月から開催される大阪・関西万博は「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、未来を先取りした新たな技術、サービスやシステムを実際に体験することができる「未来社会の実験場」となっている。

本記事では開催まで約1年に迫った大阪・関西万博の概要やパビリオン展示などの一部を紹介する。

テーマ:いのち輝く未来社会のデザイン
コンセプト:People's Living Lab(未来社会の実験場)
開催場所:夢洲(大阪市臨海部)
開催期間:2025年4月13日から10月13日
参加国数:161か国・地域、9国際機関(2024年3月14日時点)

パビリオンの紹介

大阪・関西万博では参加国・地域・国際機関、日本政府、自治体、民間企業などがパビリオンを出展する。人類共通の課題解決に向けて、先端技術など世界の英知を集め、それぞれがアイデアを交換することで未来社会を「共創」することを目指している。

■海外パビリオンの紹介

・オーストラリアパビリオン


デザイン:Buchan Holdings Pty Ltd、レンダリング:FloorSlicer

オーストラリアパビリオンはオーストラリアの持つ多様性・創造性や雄大な自然を象徴したデザインで、建物は過去の国際イベントで使用された建築資材などを再利用するなどサステナビリティへの配慮もなされている。

テーマは『Chasing the Sun ― 太陽の大地へ』。来場者はさまざまな没入型プログラムを通じて、最新技術、豊かな文化、ダイナミックな社会など新たなオーストラリアを体験することができる。

・タイパビリオン


タイパビリオンのメインテーマは、「Thailand Connecting Lives for Great Happiness(最高の幸福をもたらすために人々を結びつける)」で、タイの笑顔が世界中の人々に幸福をもたらすことを目指している。

建物は、「象」と「木」を象徴し、優雅さと多様なタイの風景を融合させると共に、美しさとエネルギー効率を重視した環境に配慮したデザインとなっている。

展示エリアは、文化の風景、免疫力、タイの風景の三つに分かれており、タイ文化や芸術の魅力を伝える展示、イベントを開催予定。世界中の人々にタイの食文化の豊かさと健康性を伝える。

※その他の海外パビリオンについては以下URLからご覧いただけます。

日本語:https://www.expo2025.or.jp/official-participant/
英語:https://www.expo2025.or.jp/en/official-participant/

■日本館(日本政府館)の紹介


日本館の外観イメージ 提供:経済産業省

日本館は、大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」をホスト国としてプレゼンテーションする拠点であり、日本の取組の発信等を行う。具体的には、「いのちと、いのちの、あいだに ―Between Lives―」をテーマに、来場者が他のいのちとのつながりや循環の中で生きているということが実感できる機会を提供する。展示内では二酸化炭素や廃棄物を循環に戻していく技術・仕組みを実装し、万博会場から出される生ごみを利用したバイオガス発電や、二酸化炭素を資源として活用するカーボンリサイクル技術を通じて、日本館内において循環を作り出すことを目指す。そうした体験をもとに来場者自身がカーボンニュートラルや循環型社会といった持続可能な社会の実現に向けて、行動を起こすことを促していく。

「いのち輝く未来社会」を体験

万博会場ではあらゆる分野の次世代技術や未来社会を体験できる。例えば、ロボットやAIが私たちの生活の不可欠な一部となる未来社会や、再生医療など高度な技術で治療が行われる未来のヘルスケアを体験することができる。

1. 石黒パビリオンでのアンドロイドロボットとの対面のイメージ写真


石黒浩氏が手掛けるパビリオンでは、約20体のアンドロイドと約30体弱のロボットとともに50年後の未来を展示 ©FUTURE OF LIFE / EXPO2025

2. 「AIスーツケース」の実証


視覚障害者を目的地まで安全に誘導する自律型ロボット「AIスーツケース」の屋内外走行を実証
提供:日本科学未来館

3. iPS細胞の技術を活用した「立体の人工心臓」


株式会社パソナグループが手掛けるパビリオンでは、培養液中で『iPS心臓』が実際に拍動する様子を展示
提供:クオリプス株式会社

今後も万博開催期間に向けて、パビリオンの詳細やイベントの情報が更新されていく予定だ。2025年に日本に訪れる際には、大阪・関西万博で世界が一つになって目指す未来社会の姿を体験してみてはいかがだろうか。

 


参考URL


大阪・関西万博公式ホームページ
日本語:https://www.expo2025.or.jp/
英語:https://www.expo2025.or.jp/en/

チケットに関する情報は下記URL、QRコードからご覧いただけます。

Was this article interesting?

Feedback and Comments

Links

  • Prime Minister's Office of JapanOpen a new window
  • JAPAN GOV THE GOVERNMENT OF JAPANOpen a new window

You will be redirected to an external website. Would you like to proceed?
If you wish to continue, please click the link below.

Please Note:
  • The linked website is distinct from the website of the Public Relations Office of the Cabinet Office.
  • The URL of the website mentioned in this notice is as of November 21, 2023.
  • The website's URL may be discontinued or changed. Please verify the latest URL on your own.
Top