Skip to Content

April 2022

桃色に染まる笛吹市の春

  • 山梨県笛吹市の、花を咲かせた桃畑と雪解け前の八ヶ岳
  • 桃の花
  • 花を咲かせた桃と菜の花
  • 花が咲いた桃の木と遠くに見える富士山
  • 八代ふるさと公園の前方後円墳と花を咲かせた桜
山梨県笛吹市の、花を咲かせた桃畑と雪解け前の八ヶ岳

日本でも有数のモモの生産地として知られる山梨県笛吹市(ふえふきし)は、春になると、一面その花の美しい桃色に彩られる。

桃の花

富士山の麓に位置する山梨県笛吹市は、盆地で水はけのよい肥沃な扇状地に位置することに加え、昼夜の寒暖差が大きい気候であり、モモの栽培に適した土地である。市内にはたくさんの桃畑が広がっている。

バラ科のモモは、春には実を付ける前に白、ピンク、赤色の可愛らしい花を咲かせる。笛吹市の桃畑は、毎年4月上旬ごろに、モモの花が一斉に花を開く。笛吹市の春の象徴である。

花を咲かせた桃と菜の花

「笛吹市のモモの栽培面積は約1200ヘクタール、市内には約25万本のモモの木があると言われています。モモの開花シーズンに、高台から市内を臨むと、眼下一面にモモの花で彩られた幻想的な風景が見渡せます。まるで、ピンクの絨毯を敷き詰めたかのような光景で、扇状地一帯が、文字どおり桃源郷と化したようです」と、一般社団法人 笛吹市観光物産連盟の市川貴之さんは話す。さらにその光景を引き立てるのが、天気の良い日に桃の花畑の遠くに姿を現す富士山である。

笛吹市の春は、モモ以外にも、サクラ、ミズバショウ、ニホンスズランといった様々な花が同時期に咲く。

花が咲いた桃の木と遠くに見える富士山

市内の「八代(やつしろ)ふるさと公園」には約300本のサクラが植えられている。近年は、気候変動の影響で、モモの開花が早まり、サクラと同じ時期に楽しめるという。丘陵にある公園には、4世紀後半築造の、大きな前方後円墳(岡・銚子塚古墳(おか・ちょうしづかこふん)が復元されている。その傍に樹齢60年ほどの2本のソメイヨシノが大きな枝に見事な花を咲かせる。そこから見下ろすモモとサクラのグラデーションは美しく、壮大な景色である。笛吹市では、毎年3月下旬から4月中旬にかけて「桃源郷春まつり」が開催され、桃畑の中を歩いて花とともにほのかな桃の香りを感じてもらうイベントなども企画されている。

「市外から『桃源郷春まつり』に訪れた方から、『花に感動した』、『癒やされた』とお言葉をよくいただきました。私達は、ここにしかない自然の魅力を発信しているだけなのですが、人々に喜んでもらえるのは本当に嬉しいです」と、市川さんは話す。

八代ふるさと公園の前方後円墳と花を咲かせた桜

そんな桃源郷では、花の季節が終わって間もなく、美しいモモの花のような芳香の、甘くて美味しい果実を楽しめる夏がやってくる。