実施府省庁 | 外務省 | ![]() |
---|---|---|
開催日時 | 平成30年9月4日(火)15:30~17:00 | |
開催場所 | 長野県飯山庁舎 (長野県飯山市) |
|
テーマ | 海外への長野県の魅力発信 | |
参加者数 | 9名 | |
プログラム | ・岡本外務大臣政務官挨拶、外務省の取組説明 ・参加者との意見交換 |
|
リンク先 | ・外務省ホームページ ・開催の様子(動画)その1 ・開催の様子(動画)その2 ・開催の様子(動画)その3 |
実施府省庁 | 財務省 | ![]() |
---|---|---|
開催日時 | 平成30年5月21日(月)12:50~14:20 | |
開催場所 | 信州大学松本キャンパス (長野県松本市) |
|
テーマ | 日本の財政の現状について | |
参加者数 | 10名(すべて信州大学の学生) | |
プログラム | ・長峯財務大臣政務官挨拶 ・財政の概要説明 ・参加者との意見交換 |
|
リンク先 | ・財務省ホームページ ・開催の様子(動画) |
実施府省庁 | 総務省 | ![]() |
---|---|---|
開催日時 | 平成30年1月15日(月)13:30~15:00 | |
開催場所 | 軽井沢発地市庭 (長野県北佐久郡軽井沢町) |
|
テーマ | 軽井沢の地域振興×進化型テレワーク | |
参加者数 | 10名 | |
プログラム | ・山田総務大臣政務官挨拶 ・参加者との意見交換 |
|
リンク先 | ・総務省ホームページ ・開催の様子(動画) |
実施府省庁 | 環境省 | ![]() |
---|---|---|
開催日時 | 平成28年7月23日(土)14:45~16:00 | |
開催場所 | 鹿教湯(かけゆ)温泉交流センター (長野県上田市) |
|
テーマ | 温泉を核とした地域の魅力づくりと活性化に向けて | |
参加者数 | 15名 | |
プログラム | ・鬼木環境大臣政務官挨拶 ・参加者との意見交換 |
|
リンク先 | ・環境省ホームページ ・開催の様子(動画) |
実施府省庁 | 厚生労働省 | ![]() |
---|---|---|
開催日時 | 平成28年3月12日(土)9:30~10:50 | |
開催場所 | 箕輪町保健センター 2階運動指導室 (長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪10124-9) |
|
テーマ | 子どもから高齢者まで各ライフステージにおける健康づくりについて | |
参加者数 | 12名 | |
プログラム | ・竹内厚生労働副大臣挨拶 ・参加者との意見交換 |
|
リンク先 | ・厚生労働省ホームページ ・開催の様子(動画) |
実施府省庁 | 総務省 | ![]() |
---|---|---|
開催日時 | 平成27年2月22日(日)12:30~13:45 | |
開催場所 | 大芝高原フォレスト大芝 (長野県南箕輪村2358-5) |
|
テーマ | 消防団を中核とした地域防災力の充実強化 | |
参加者数 | 15名 | |
プログラム | ・二之湯総務副大臣挨拶 ・参加者との意見交換 |
|
リンク先 | 総務省ホームページ |