- トップページ
- 特集
- 社会保障・税番号制度<マイナンバー>
- 中高年世代のあなたへ
特集社会保障・税番号制度〈マイナンバー〉

使っている人は
実感しています!
-
運転免許証を持っていないので、身分証明書として利用する機会が何回もあります。
-
このカードは身分証明書にもなる。
いつも財布に入れています。
持っていると便利
マイナンバーカード
身分証明になる
マイナンバーカード

マイナンバーカードがあれば、携帯電話の契約や、就職等の際に身分証明書を求められる時に使えます。
マイナンバーの提示にも
マイナンバーカード

銀行口座の開設や確定申告の時にはマイナンバーの提示と身元確認が1枚でできるので便利です。
お出かけついでに作れる
マイナンバーカード
役所に行ったら一緒に、
マイナンバーカード

役所に用事がある時に、一緒にマイナンバーカードを作りましょう。窓口で簡単な手続をすると、3~4週間後にご自宅に交付通知が届きます。
お出かけ途中に、
証明写真機で申請!

まちなかの証明写真機で、マイナンバーカードを作れます。タッチパネルの案内に従って必要事項を入力し、顔写真を撮るだけ。
みなさまのご意見をお聞かせください。
みなさまのご意見をお聞かせください。(政府広報オンライン特集・お役立ち記事)