生物多様性を守るために私たちができること
内閣府大臣官房政府広報室が企画・制作した各種広報をメディア別に紹介しています。
次回放送予定
- 放送日
- 令和4年(2022年)8月19日(金曜日)再放送
- テーマ
- 生物多様性を守るために私たちができること
- 内容
- 様々な生き物が、様々な自然環境で暮らし、お互いがつながっている環境。それが「生物多様性」。ところが、絶妙なバランスで互いに支え合う命のつながりが今、崩れかけているんです。そこで、生物多様性を守るために各地の取組をご紹介! 日本最大の遊水地では国の特別天然記念物コウノトリが定着するように!? 高校生が校舎の屋上で○○を飼育!? 私たちができる「MY行動宣言」もお伝えしています!
バックナンバー
-
巧妙化する若者への性暴力! 知っておきたい手口と支援
令和4年(2022年)4月8日(金曜日)放送・令和4年(2022年)4月29日(金曜日)放送
-
復帰50周年!名産品・泡盛から知る沖縄の魅力
令和4年(2022年)4月15日(金曜日)放送・令和4年(2022年)5月6日(金曜日)放送
-
レッツ・エンジョイ!サイクリング
令和4年(2022年)4月22日(金曜日)放送・令和4年(2022年)5月13日(金曜日)放送・令和4年(2022年)7月1日(金曜日)放送
-
生物多様性を守るために私たちができること
令和4年(2022年)5月20日(金曜日)放送・令和4年(2022年)6月10日(金曜日)放送・令和4年(2022年)8月19日(金曜日)放送
-
スマート農業から見える日本の新たな食
令和4年(2022年)5月27日(金曜日)放送・令和4年(2022年)6月17日(金曜日)放送
-
サポカー限定免許で高齢者の交通事故防止!
令和4年(2022年)6月3日(金曜日)放送・令和4年(2022年)6月24日(金曜日)放送
-
2025年!大阪・関西万博
令和4年(2022年)7月8日(金曜日)放送・令和4年(2022年)7月29日(金曜日)放送
-
密着! 保護司という活動
令和4年(2022年)7月15日(金曜日)放送・令和4年(2022年)8月5日(金曜日)放送
-
下水道資源を活用! BISTRO(ビストロ)下水道
令和4年(2022年)7月22日(金曜日)放送・令和4年(2022年)8月12日(金曜日)放送