働きやすい職場認証制度の普及・促進(CM)(文字で読む)
内閣府大臣官房政府広報室が企画・制作した各種広報をメディア別に紹介しています。
令和3年(2021年)9月5日放送
働きやすい職場認証制度の普及・促進(CM)(文字で読む)
トラック、バス、タクシーなどの自動車運送業に携わっている方、
また、これから携わりたいと考えている方へのお知らせです。
国土交通省が創設した「働きやすい職場認証制度」をご存知ですか?
これは、運転手の労働条件や労働環境について、
第三者機関である一般財団法人日本海事協会が評価し、認証を行うものです。
認証された事業者は、オレンジ色の認証マークを表示でき、
「働きやすい職場」であることが一目でわかるようになります。
今年度の申請受付は、9月21日までです。
詳しくは、「働きやすい職場 認証」で検索ください。
明日のくらしをわかりやすく
♪ 政府広報 ♪
次の放送
- 放送日
-
令和4年(2022年)6月26日(日曜日)
放送局によって日時が異なります。
本編
- テーマ
- 土砂災害 その備えが命を救う
- 内容
- 『土砂災害』は、命や住宅など大切なモノを奪ってしまう恐ろしいものです。日本は地形的・気象的な条件から土砂災害が発生しやすい国であり、年平均1,450件の土砂災害が発生しています。番組では、降雨だけじゃない土砂災害の発生原因や、身を守るために知っておくべき3つのポイントを深掘り。山あいに住んでいないから関係ないと思っている、あなたの近所にも土砂災害発生の恐れがある『土砂災害警戒区域』があるかもしれません。
放送予定(※内容は変更になる場合があります)
- 「今こそ考えよう! 暮らしを支える税の世界」
- 令和4年(2022年)7月3日(日)
配信一覧コーナー
バックナンバー
ラジオ番組のバックナンバーへリンクしています。