その相談から、価格転嫁のトビラはひらく。

シェアする

雑誌広告

その相談から、価格転嫁のトビラはひらく。

政府広報・中小企業庁 あしたの暮らしをわかりやすく。  その相談から、価格転嫁のトビラはひらく。 「人材確保のために賃上げしたい、価格転嫁を交渉したい、でも取引が打ち切られたら…。」そんな悩みを持つみなさんに、知ってほしい。中小企業・小規模事業者の課題解決を無料でサポートする窓口があることを。全国47都道府県に設置している「よろず支援拠点」に新設された「価格転嫁サポート窓口」。事業者のみなさまの悩みを親身に聞いたうえで、価格交渉に臨むための準備や心構えについて、具体的な対応策を提案します。 価格転嫁を希望する中小企業の中には、実際に価格交渉のできている企業も決して少なくありません。急激な物価上昇を乗り越え、構造的賃上げを実現するために。適正な取引環境の整備を、全力でサポートしていきます。  価格転嫁にお悩みなら、「よろず支援拠点」にご相談を。 「よろず支援拠点」は、中小企業・小規模事業者からの経営上のあらゆるご相談にお応えするため、国が全国に設置した無料の経営相談所です。令和5年度には40万件を超えるご相談をいただき、満足度は9割以上という調査結果が出ています。 詳しくは、「よろず支援拠点」で検索。

PDFはこちらからご覧いただけます。(PDF:192KB)

6月28日
日経ビジネス

 

リンク・著作権等について
このコンテンツは役に立ちましたか?
このコンテンツは分かりやすかったですか?
このコンテンツで取り上げたテーマについて関心が深まりましたか?

ご意見・ご感想

関連サイト

  • 世論調査別ウインドウで開きます
  • 首相官邸別ウインドウで開きます

外部のウェブサイトに移動しますが、よろしいですか。
よろしければ以下をクリックしてください。

ご注意
  • リンク先のウェブサイトは、内閣府政府広報室のサイトではありません。
  • この告知で掲載しているウェブサイトのURLについては、2023年11月21日時点のものです。
  • ウェブサイトのURLについては廃止や変更されることがあります。最新のURLについては、ご自身でご確認ください。
Top