このページの本文へ移動

防災・減災

暮らしに役立つ各府省の相談窓口とQ&Aコーナーを紹介しています。

防災情報のページ(内閣府)

防災情報のページ

日本政策金融公庫 災害等相談窓口

地震、台風、豪雪などによる災害の発生や大型の企業倒産などの不測の事態が発生した場合、各支店に相談窓口を設置し、影響を受けた中小企業・小規模事業者や農林漁業者などのみなさまからの融資や返済条件の緩和などのご相談に迅速に対応しています。

防災ポータル

「いのちとくらしをまもる防災減災」を一人ひとりが実行していくための防災情報ポータルサイトです。英語、韓国語、中国語などの外国語でも情報が見られます。

川の防災情報

全国の雨量分布、河川の水位やカメラ画像、洪水予報の発表地方など、河川における現在の防災に関する情報が見られます。

ハザードマップポータル

防災に役立つ様々なリスク情報を地図や写真に重ねて表示したり、全国各市町村のハザードマップへのリンクから地域のハザードマップを検索・閲覧することができます。

天気相談所

天気相談所では、天気に関することや気象や予報に関する用語の解説など、気象に関する様々な問い合わせ・相談に応じています。

東京都【東京地方+伊豆諸島】の天気案内

電話番号:
03-3434-9026(自動音声による案内)

電話による天気相談窓口

電話番号:
03-3434-9085
受付時間:
平日9時から17時まで

防災情報

気象、地震・津波、火山、海洋など、気象庁が発表する防災情報が掲載されています。

ページトップ
に戻る