令和4年(2022年)2月号(詳細)
各府省が発行する刊行物を紹介しています。掲載内容は公開時点での情報です。
人事院月報
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 令和4年2月号(通巻第870号) |
---|---|
府省等名 | 人事院 |
主管局部課名 | 人事院事務総局総務課広報室 |
発行回数 | 月刊 |
判型 | B5 |
頁数 | 36 |
発行年月日 | 令和4年2月1日 |
発行所名 | 日経印刷(株) |
定価 | 377円(税込) |
送料 | 実費 |
URL | 広報誌人事院月報について |
その他 | |
■特集 未来を見据えた人事行政 ~公務員問題懇話会を開催~ 【総務課】 ■寄稿シリーズ コンプライアンスについて考える 第17回 「聞く力」を養い、「心理的安全性」を確保する 【長島・大野・常松法律事務所パートナー弁護士 深水 大輔】 ■講演紹介 地域を変える 子どもが変わる 未来を変える ~「あったらいいね!」「やってみたい!」を共創する~ 【豊島子どもWAKUWAKUネットワーク理事長 栗林 知絵子】 ■人事行政報告 令和2年度における一般職の国家公務員の任用状況調査の概要 【人材局企画課】 2021年度院卒者試験・大学卒業程度試験等の実施概要 【人材局試験課】 ■取材メモ デジタル技術活用の取組について ~国土交通省インフラDXルームを視察して~ 【福西 謙/長谷川 一也/牧野 幸一】 ■地方事情 キタ!キューに転勤! 【北九州市総務局女性の輝く社会推進室女性活躍推進課長 谷内 絵理】 |
Economic & Social Research 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 第35号(2022年冬号) |
---|---|
府省等名 | 内閣府 |
主管局部課名 | 経済社会総合研究所総務部総務課 |
発行回数 | 季刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 24 |
発行年月日 | 令和4年1月27日 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | Economic & Social Research : 経済社会総合研究所 - 内閣府 |
その他 | |
日本におけるEBPMへの意識の高まりと、今後の課題 CONTENTS 政策分析インタビュー 日本におけるEBPMへの意識の高まりと、今後の課題 大橋 弘 東京大学公共政策大学院 院長 大学院経済学研究科 教授 トピック EBPMの質の向上と具体化~改革工程表2021~ 今井 駿也 前田 佐恵子 政策統括官(経済社会システム担当)付参事官(総括担当)付 経済財政政策部局の動き 満足度・生活の質に関する調査(1) 生活の満足度(Well-being)~ウィズコロナ・アフターコロナの指標の一つとして~ 大和田 佳秀 政策統括官(経済社会システム担当)付参事官(総括担当)付 満足度・生活の質に関する調査(2) 労働・通勤時間が及ぼすWLB満足度の変化 前島 健太 政策統括官(経済社会システム担当)付参事官(総括担当)付 満足度・生活の質に関する調査(3) 健康状態の満足度と働き方 皆川 亜美 政策統括官(経済社会システム担当)付参事官(総括担当)付 満足度・生活の質に関する調査(4) コロナ下における社会とのつながりと満足度 畠山 優香 政策統括官(経済社会システム担当)付参事官(総括担当)付 経済財政諮問会議の理念と歩み 経済財政諮問会議の理念と発足までの経緯(11) 前川 守 流通科学研究所 副所長(元内閣府審議官) 最近のESRI研究成果より School Quality and Student Learning―埼玉県学力・学習状況調査を用いた実証分析― 内海 友子 経済社会総合研究所 客員研究員 創価大学国際教養学部 講師 「マネジメントや組織構造に関する調査」について―結果概要― 北川 諒 経済社会総合研究所 研究官 ESRI統計より 2021年7-9月期2次QEの概要 櫻井 綾 経済社会総合研究所 国民経済計算部 企画調査課 第20回景気動向指数研究会の概要について 辻村 龍仁 経済社会総合研究所 景気統計部 |
内閣府青年国際交流事業事後活動ニュース 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | FY2020-2021 |
---|---|
府省等名 | 内閣府 |
主管局部課名 | 政策統括官(政策調整担当) |
発行回数 | 不定期 |
判型 | A4 |
頁数 | 23 |
発行年月日 | 令和4年2月28日 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 事業の広報資料:青年国際交流 - 内閣府 |
その他 | |
内閣府青年国際交流事業 事後活動について IYEO会員個人の活動 IYEO会員グループの活動 IYEOの活動 国際的な活動 |
内閣府青年国際交流事業事後活動ニュース 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | FY2019 |
---|---|
府省等名 | 内閣府 |
主管局部課名 | 政策統括官(政策調整担当) |
発行回数 | 不定期 |
判型 | A4 |
頁数 | 19 |
発行年月日 | 令和3年2月28日 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 事業の広報資料:青年国際交流 - 内閣府 |
その他 | |
IYEO会員個人の活動 IYEO会員グループの活動 IYEOの活動 |
ウェブ版「国民生活」 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 2022年2月号(No.114) |
---|---|
府省等名 | 消費者庁 独立行政法人国民生活センター |
主管局部課名 | 地方支援課 |
発行回数 | 月刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 38 |
発行年月日 | 令和4年2月15日 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 国民生活_国民生活センター |
その他 | |
ウェブ版「国民生活」は、消費生活問題に関心のある方や相談現場で働く方に、消費者問題に関する最新情報や基礎知識を分かりやすく伝え、知識の向上や学習に役立つ情報を月に1回(原則毎月15日に発行)お届けしております。 2022年2月号は以下の内容を予定しています。 ・特集 アフィリエイト広告をめぐる問題 特集1 アフィリエイト広告のしくみと法規制 特集2 アフィリエイト広告の問題点と適正化に向けて -アフィリエイト広告等に関する検討会の報告書(案)の解説- 特集3 アフィリエイト広告への業界団体の取り組み ・消費者問題アラカルト 知っておきたい、マンションの管理-管理不全マンションにしないために- ・中古住宅を買うとき売るとき ・森林がささえてくれる私たちの生活-SDGsと森林- ・経済を知るためのさまざまな統計データ ・海外ニュース ・発見!消費者トラブル啓発キャラクター ・消費者教育実践事例集 ・気になるこの用語 ・相談情報ピックアップ ・暮らしの法律Q&A ・暮らしの判例 ・誌上法学講座 デジタルプラットフォーム責任(1)-アメリカにおける裁判例- |
労働力調査(基本集計) 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 2021年(令和3年)12月分及び10~12月期平均 |
---|---|
府省等名 | 総務省 |
主管局部課名 | 統計局統計調査部国勢統計課労働力人口統計室 |
発行回数 | 月刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 72 |
発行年月日 | 令和4年2月 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 統計局ホームページ/労働力調査 |
その他 | |
2021年(令和3年)12月分及び10~12月期平均の労働力人口・就業者数・産業別就業者数の増減、完全失業者数等を対前月及び対前年同月との比較を中心に結果の概要・統計表を収録したもの。 |
サービス産業動向調査 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 2021年(令和3年)11月分(速報) |
---|---|
府省等名 | 総務省 |
主管局部課名 | 統計局統計調査部経済統計課 |
発行回数 | 月刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 22 |
発行年月日 | 令和4年1月 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 統計局ホームページ/サービス産業動向調査 |
その他 | |
サービス産業の生産・雇用等の状況を把握し、国内総生産(GDP)の四半期別速報(QE)を始めとする各種経済指標の精度向上等に資することを目的とし、2021年(令和3年)11月分(速報)を統計表に取りまとめたもの。 |
家計調査報告 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | ‐2021年(令和3年)12月分,10~12月期平均及び2021年平均‐ |
---|---|
府省等名 | 総務省 |
主管局部課名 | 統計局統計調査部消費統計課 |
発行回数 | 月刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 18 |
発行年月日 | 令和4年2月 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 統計局ホームページ/家計調査 |
その他 | |
2021年(令和3年)12月分,10~12月期平均及び2021年平均の家計収支動向の結果を収録したもの。 |
家計調査報告《家計収支編(二人以上の世帯)》
2021年11月分
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | No.143 |
---|---|
府省等名 | 総務省 |
主管局部課名 | 統計局統計調査部消費統計課 |
発行回数 | 月刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 92 |
発行年月日 | 令和4年1月 |
発行所名 | (一財)日本統計協会 |
定価 | 932円(税込) |
送料 | 実費 |
URL | 統計局ホームページ/家計調査 |
その他 | |
2021年11月分の二人以上世帯の家計収支動向の結果を収録したもの。 |
2020年基準 消費動向指数(CTI) 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 2021年(令和3年)12月分 |
---|---|
府省等名 | 総務省 |
主管局部課名 | 統計局統計調査部消費統計課 |
発行回数 | 月刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 6 |
発行年月日 | 令和4年2月 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 統計局ホームページ/消費動向指数(CTI) |
その他 | |
2021年(令和3年)12月分の消費動向指数(CTI)を収録したもの。 |
2020年基準 消費者物価指数 東京都区部 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 2022年(令和4年)1月分(中旬速報値) |
---|---|
府省等名 | 総務省 |
主管局部課名 | 統計局統計調査部消費統計課物価統計室 |
発行回数 | 月刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 12 |
発行年月日 | 令和4年1月 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 統計局ホームページ/消費者物価指数(CPI) |
その他 | |
2020年を基準とした消費者物価指数(東京都区部)の速報結果で、10大費目指数、中分類指数などを主として掲載したもの。 |
消費者物価指数 2021年11月分
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | No.143 |
---|---|
府省等名 | 総務省 |
主管局部課名 | 統計局統計調査部消費統計課物価統計室 |
発行回数 | 月刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 102 |
発行年月日 | 令和4年1月 |
発行所名 | (一財)日本統計協会 |
定価 | 815円(税込) |
送料 | 実費 |
URL | 統計局ホームページ/消費者物価指数(CPI) |
その他 | |
2021年11月分の全国の消費者物価指数の動向・統計表を収録したもの。 |
総務省 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 2022年(令和4年)2月分 |
---|---|
府省等名 | 総務省 |
主管局部課名 | 大臣官房政策評価広報課広報室 |
発行回数 | 月刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 24 |
発行年月日 | 令和4年2月 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 総務省|広報誌|令和4年 2月号 |
その他 | |
【特集1】インターネット上の誹謗中傷対策に関する啓発コンテンツを公開中! 【特集2】2030 年代の社会基盤を支える Beyond 5G 実現に向けて ―「Beyond 5G 国際カンファレンス2021」の開催 ― 【地方のかがやき】熊本県高森町 【MIC NEWS01】2月1日~ 3月18日は「サイバーセキュリティ月間」 です。 この機会にセキュリティ対策の意識を高めましょう。 【MIC NEWS02】アマチュア無線は仕事に使えません! ~免許をもっていても 電波法違反です~ 【MIC NEWS03】「Data StaRt Award ~地方公共団体における 統計データ利活用表彰~」について 【MIC NEWS04】第92 回都市対抗野球大会において 「地域の元気 総務大臣賞」を表彰しました! 【MIC NEWS05】困ったら 一人で悩まず 行政相談 ~ポスターのご紹介~ 【MIC リポート01】消防団入団促進サポーター「和牛消防団」任命式 【MIC リポート02】茨城県内の行政相談委員と車座で懇談 |
労働力調査(詳細集計) 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 2021年(令和3年)10~12月期平均 |
---|---|
府省等名 | 総務省 |
主管局部課名 | 統計局統計調査部国勢統計課労働力人口統計室 |
発行回数 | 季刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 42 |
発行年月日 | 令和4年2月 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 統計局ホームページ/労働力調査 |
その他 | |
2021年(令和3年)10~12月期平均の雇用形態別雇用者数(正規・非正規雇用者など),仕事につけない理由,失業期間,就業希望の有無などを対前年同期との比較を中心に結果の概要・統計表を収録したもの。 |
信書便年報(令和3年度版) 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | |
---|---|
府省等名 | 総務省 |
主管局部課名 | 情報流通行政局郵政行政部信書便事業課 |
発行回数 | 年刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 53 |
発行年月日 | 令和4年2月 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 総務省|信書便事業|信書便年報 |
その他 | |
第1章 信書便事業の概況 第1節 信書便事業とは 第2節 信書便事業の現況 第2章 信書便事業に関する取組 第1節 他人の信書の送達に関する適法性の確保 第2節 信書便制度の周知 第3節 信書便事業に関する施策・業界の動向 第4節 信書便事業に参入するには 資料編 資料1 民間事業者による信書の送達に関する法律 資料2 民間事業者による信書の送達に関する法律施行規則 総務省ホームページ「信書便事業のページ」のご案内 信書便に関するお問い合わせ先 |
労働力調査(基本集計) 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 2021年(令和3年)平均結果 |
---|---|
府省等名 | 総務省 |
主管局部課名 | 統計局統計調査部国勢統計課労働力人口統計室 |
発行回数 | 年刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 28 |
発行年月日 | 令和4年2月 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 統計局ホームページ/労働力調査 |
その他 | |
2021年(令和3年)平均の労働力人口・就業者数・産業別就業者数の増減、完全失業者数等について、前年との比較を中心に結果の概要・統計表を収録したもの。 |
労働力調査(詳細集計) 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 2021年(令和3年)平均 |
---|---|
府省等名 | 総務省 |
主管局部課名 | 統計局統計調査部国勢統計課労働力人口統計室 |
発行回数 | 年刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 38 |
発行年月日 | 令和4年2月 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 統計局ホームページ/労働力調査 |
その他 | |
雇用形態別雇用者数(正規・非正規雇用者など),仕事につけない理由,失業期間,就業希望の有無などの2021年(令和3年)平均結果の概要・統計表を収録したもの。 |
経済構造実態調査
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 2020年 |
---|---|
府省等名 | 総務省 |
主管局部課名 | 統計局統計調査部経済統計課 |
発行回数 | 年刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 238 |
発行年月日 | 令和4年2月 |
発行所名 | (一財)日本統計協会 |
定価 | 6,930円(税込) |
送料 | 実費 |
URL | 統計局ホームページ/経済構造実態調査 |
その他 | |
2020年経済構造実態調査の調査結果をとりまとめたもの。 |
小売物価統計調査年報
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 2020年(令和2年) |
---|---|
府省等名 | 総務省 |
主管局部課名 | 統計局統計調査部消費統計課物価統計室 |
発行回数 | 年刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 320 |
発行年月日 | 令和3年12月 |
発行所名 | (一財)日本統計協会 |
定価 | 7,260円(税込) |
送料 | 実費 |
URL | 統計局ホームページ/小売物価統計調査 |
その他 | |
小売物価統計調査の2020年(令和2年)調査結果を収録したもの。 |
ちょうせい 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 第108号 |
---|---|
府省等名 | 公害等調整委員会 |
主管局部課名 | 事務局総務課 |
発行回数 | 季刊 |
判型 | 電子データのみ |
頁数 | 44 |
発行年月日 | 令和4年2月10日 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 総務省|公害等調整委員会|機関誌「ちょうせい」第108号(令和4年2月) |
その他 | 公調委ホームページのみ掲載(紙ベースでの発刊無し) |
【主な内容】 ・特集 公害紛争処理制度の特長 ~専門的知見の活用~ 大東市における工場からの排出物質に係る大気汚染等による財産被害等原因裁定申請事件について 高松地方裁判所判事(元公害等調整委員会事務局特別専門官) 坂井 唯弥 ・特集 「令和2年度公害苦情調査結果」より 市町村等の公害苦情相談窓口では公害苦情の迅速な解決に取り組んでいます ・誌上セミナー「悪臭について」 第4回 臭気対策について 公益社団法人におい・かおり環境協会 ・公害紛争処理制度を知っていただくために ・ネットワーク 最前線紹介 市民目線で行動できる職場を目指して【三重県桑名市】 がんばってまーす 難しい業務ですね、、。【秋田県大仙市】 一人前を目指して【島根県松江市】 |
消防の動き 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 令和4年2月号 |
---|---|
府省等名 | 消防庁 |
主管局部課名 | 消防庁総務課 |
発行回数 | 月刊 |
判型 | A4 電子データのみ |
頁数 | 36 |
発行年月日 | 令和4年2月1日 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 令和4年 消防の動き | 総務省消防庁 |
その他 | 消防庁ホームページのみ掲載(紙ベースでの発刊無し) |
法務統計月報 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 令和3年11月分 |
---|---|
府省等名 | 法務省 |
主管局部課名 | 大臣官房司法法制部司法法制課 |
発行回数 | 月刊 |
判型 | A4 電子データのみ |
頁数 | 50 |
発行年月日 | 令和4年1月 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 法務省:【法務省の統計】 |
その他 | 法務省ホームページのみ掲載(紙ベースでの発刊無し) |
法務省の所掌事務に関する統計資料 |
UNAFEI NEWSLETTER 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 163 |
---|---|
府省等名 | 法務省 |
主管局部課名 | 法務総合研究所国際連合研修協力部 |
発行回数 | 年3回 |
判型 | A4 |
頁数 | 24 |
発行年月日 | 令和4年1月 |
発行所名 | (株)キタジマ |
定価 | |
送料 | |
URL | ニューズレター|出版物|国連アジア極東犯罪防止研修所(UNAFEI) |
その他 | |
(主な内容) 法務総合研究所国際連合研修協力部が実施している国際研修等の成果について掲載。 (備考) バックナンバーについても,上記URLにおいて掲載。 |
犯罪白書(令和3年版)
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | |
---|---|
府省等名 | 法務省 |
主管局部課名 | 法務総合研究所 |
発行回数 | 年刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 449 |
発行年月日 | 令和4年1月22日 |
発行所名 | 日経印刷(株) |
定価 | 3,550円(税込) |
送料 | 実費 |
URL |
令和3年版 犯罪白書 目次(HTML版) 法務省:令和3年版犯罪白書(PDF版) |
その他 | |
(主な目次) 第1編 犯罪の動向 第2編 犯罪者の処遇 第3編 少年非行の動向と非行少年の処遇 第4編 各種犯罪の動向と各種犯罪者の処遇 第5編 再犯・再非行 第6編 犯罪被害者 第7編 京都コングレス 第8編 詐欺事犯者の実態と処遇 資料編目次 |
中等教育資料
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 令和4年2月号 |
---|---|
府省等名 | 文部科学省 |
主管局部課名 | 初等中等教育局 教育課程課 |
発行回数 | 月刊 |
判型 | B5 |
頁数 | 108 |
発行年月日 | 令和4年2月1日 |
発行所名 | 学事出版(株) |
定価 | 680円(税別) |
送料 | |
URL | 中等教育資料:文部科学省 |
その他 | |
【特集】高等学校の学習指導と学習評価の工夫改善(4)<芸術(音楽、美術、工芸、書道)> 【特色ある教育活動】神奈川県・山口県 【連載】復活!学校のお宝 【連載】各教科等の改善/充実の視点 【連載】魅力ある先生 【チーム学校で特色づくり】 「チーム丹高」で魅力発信! (愛媛県立丹原高等学校) 【提案!イチオシ教員研修】 特別活動を要としたキャリア教育の充実 (秋田県総合教育センター) 【思考力等を問う】 ~高等学校入学者選抜学力検査問題の工夫例~ vol.94【理科(第1分野)】 (群馬県教育委員会) 【特別支援教育コーナー】 高等学校の現場から共生社会を生きる子供たちのために 【産業教育のページ】 専門高校等の生徒による学習成果発表の祭典 さんフェア埼玉2021 |
初等教育資料
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 令和4年2月号 |
---|---|
府省等名 | 文部科学省 |
主管局部課名 | 初等中等教育局教育課程課・幼児教育課 |
発行回数 | 月刊 |
判型 | B5 |
頁数 | 103 |
発行年月日 | 令和4年1月25日 |
発行所名 | (株)東洋館出版社 |
定価 | 660円(税込) |
送料 | 実費 |
URL | 月刊 初等教育資料 |
その他 | |
【特集I】体験活動の充実 解 説 体験活動の充実に関する基本的な考え方 論説1 幼児教育と小学校教育における体験活動の充実について 論説2 体験活動の価値を磨き上げる 事例1 豊かな体験を通して育つもの 事例2 社会科における体験活動の充実のための授業づくりの工夫 事例3 地域の自然を生かし、主体的な問題解決を図る指導の工夫改善 事例4 しあわせいっぱい なかよしモルモット 第2学年 事例5 実践的・体験的な学習の充実を図った授業づくり 事例6 「人・地域」から学ぶ総合的な学習の時間 -価値ある間接体験を支えるICTの活用- 事例7 特別活動における体験活動の充実 -実感を伴った実践活動や体験活動を通してつながりを育み、協 働してよりよい学校生活を創る- 【特集II】物事を多面的・多角的に考える道徳科の学習 論 説 物事を多面的・多角的に考える道徳科の指導と評価 事例1 一つの内容項目に含まれる様々な道徳的価値について多面的・多角的に考える授業の工夫(第1学年) 事例2 時間の経過とともに変化する心を捉え、多面的・多角的に考える授業の工夫(第2学年) 事例3 教材の登場人物に自我関与しながら、多面的・多角的に考える授業の工夫(第4学年) 事例4 人間の心の弱さや強さを捉えて多面的・多角的に考える授業の工夫(第5学年) 事例5 ねらいとする道徳的価値を支える様々な根拠を多面的・多角的に考える授業の工夫(第6学年) 【レギュラーコーナー】 年頭の所感 巻頭言・子供と教育 教育の扉 子供に学んだあの風景 フロントライン教育研究 豊かな教育の広がり 学校づくり~私が大切にしていること~ 指導主事アイ 学校探訪・津々浦々 特別支援教育 幼児教育 教育ニュース |
中等教育資料
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 令和4年3月号 |
---|---|
府省等名 | 文部科学省 |
主管局部課名 | 初等中等教育局 教育課程課 |
発行回数 | 月刊 |
判型 | B5 |
頁数 | 104 |
発行年月日 | 令和4年3月1日 |
発行所名 | 学事出版(株) |
定価 | 680円(税別) |
送料 | |
URL | 中等教育資料:文部科学省 |
その他 | |
【特集】高等学校の学習指導と学習評価の工夫改善(5)<情報,総合的な探究の時間,特別活動> 【特色ある教育活動】山梨県・京都府 【連載】復活!学校のお宝 【連載】各教科等の改善/充実の視点 【連載】魅力ある先生 【チーム学校で特色づくり】 「チーム江原」で取り組む,学び高め合う集団づくり~道徳科の充実とほめ 日記の活用を通して~ (熊本市立江原中学校) 【提案!イチオシ教員研修】 【学校対象】課題解決サポート~学校の自律的課題解決を目指して~ (広島県立教育センター) 【思考力等を問う】 ~高等学校入学者選抜学力検査問題の工夫例~ vol.95【外国語科】 (徳島県教育委員会) 【特別支援教育コーナー】 教師に求められる特別支援教育に関する専門性向上に向けて 【産業教育のページ】 専門高校等の生徒による学習成果発表の祭典 さんフェア埼玉2021(2) |
教育委員会月報 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 1月号 |
---|---|
府省等名 | 文部科学省 |
主管局部課名 | 初等中等教育局初等中等教育企画課 |
発行回数 | 月刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 29 |
発行年月日 | 令和4年1月24日 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 教育委員会月報:文部科学省 |
その他 | 文科省HPへの掲載のみ。 |
■ 文部科学大臣年頭の所感 令和4年 年頭の所感 ■特集連載(全3回) 教育×デジタル 第2回「GIGAスクール構想に関する教育関係者アンケートについて」 ■シリーズ 地方発!我が教育委員会の取組 岐阜県岐阜市教育委員会 ありのままの君を受け入れる新たな形 ~不登校特例校 岐阜市立草潤中学校の挑戦~ 秋田県横手市教育委員 「言語活動の充実」による授業改善 ~言葉の力が一人一人の学びの質を変える~ ■お知らせ さんフェア(参事官(高等学校担当)付産業教育振興室 ■ひとりごと |
令和2年度地方教育費調査報告書(令和元会計年度)
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 令和2年度 |
---|---|
府省等名 | 文部科学省 |
主管局部課名 | 総合教育政策局調査企画課 |
発行回数 | 年刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 234 |
発行年月日 | 令和4年2月28日 |
発行所名 | (株)ブルーホップ |
定価 | 5,000円(税別) |
送料 | 実費 |
URL | 地方教育費調査:文部科学省 |
その他 | |
地方教育費調査 第1章 調査の概要 第2章 調査結果の概要 第3章 文教費の概観 第4章 統計表 第1部 全国集計 第2部 都道府県別集計 第3部 基準財政需要額との比較 第4部 年次統計 |
学校基本調査報告書(初等中等教育機関・専修学校・各種学校編)令和3年度
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 令和3年度 |
---|---|
府省等名 | 文部科学省 |
主管局部課名 | 総合教育政策局調査企画課 |
発行回数 | 年刊 |
判型 | B5 |
頁数 | 1096 |
発行年月日 | 令和4年2月28日 |
発行所名 | (株)ブルーホップ |
定価 | 6,520円(税別) |
送料 | 実費 |
URL | 学校基本調査:文部科学省 |
その他 | |
○まえがき ○調査の概要 ○統計表 ・学校調査 学校通信教育調査(高等学校) ・卒業後の状況調査 ・不就学学生自動生徒調査 ・学校施設調査 ○参考資料 ○付属資料 |
学校基本調査報告書(高等教育機関編)令和3年度
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 令和3年度 |
---|---|
府省等名 | 文部科学省 |
主管局部課名 | 総合教育政策局調査企画課 |
発行回数 | 年刊 |
判型 | B5 |
頁数 | 516 |
発行年月日 | 令和4年2月28日 |
発行所名 | (株)ブルーホップ |
定価 | 4,080円(税別) |
送料 | 実費 |
URL | 学校基本調査:文部科学省 |
その他 | |
○まえがき ○調査の概要 ○統計表 ・学校調査 ・卒業後の状況調査 ・学校施設調査 ・学校経費調査(令和2年度会計年度) ○参考資料 ○付属資料 |
毎月勤労統計調査月報 地方調査 2020年10月~12月分
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | Vol.54 No.13 通巻第1106号 |
---|---|
府省等名 | 厚生労働省 |
主管局部課名 | 政策統括官(統計・情報政策、労使関係担当)付 雇用・賃金福祉統計室 |
発行回数 | 月刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 135 |
発行年月日 | 令和3年12月1日 |
発行所名 | (株)労働法令 |
定価 | 1ヵ年27,000円(税別) |
送料 | |
URL | 株式会社労働法令|毎月勤労統計速報 |
その他 | |
厚生労働省の「毎月勤労統計調査(指定統計第7号)」の全国調査の月報を毎月お手元に“速報”し、地方調査は3ヵ月ごとにお届けしています。同調査は毎月調査される日本における代表的統計であり、産業別に賃金、労働時間、雇用の動向を月ごとのデータとして把握することができます。また、常用労働者の就業形態のうち、一般労働者と近年増加が著しいパート労働者について区分して表章されています。労務費コスト、経済分析など民間にあっても幅広く使われている人事・労務御担当者に不可欠の統計資料です。 |
毎月勤労統計調査月報 地方調査 2021年1月~3月分
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | Vol.54 No.14 通巻第1107号 |
---|---|
府省等名 | 厚生労働省 |
主管局部課名 | 政策統括官(統計・情報政策、労使関係担当)付 雇用・賃金福祉統計室 |
発行回数 | 月刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 135 |
発行年月日 | 令和3年12月10日 |
発行所名 | (株)労働法令 |
定価 | 1ヵ年27,000円(税別) |
送料 | |
URL | 株式会社労働法令|毎月勤労統計速報 |
その他 | |
厚生労働省の「毎月勤労統計調査(指定統計第7号)」の全国調査の月報を毎月お手元に“速報”し、地方調査は3ヵ月ごとにお届けしています。同調査は毎月調査される日本における代表的統計であり、産業別に賃金、労働時間、雇用の動向を月ごとのデータとして把握することができます。また、常用労働者の就業形態のうち、一般労働者と近年増加が著しいパート労働者について区分して表章されています。労務費コスト、経済分析など民間にあっても幅広く使われている人事・労務御担当者に不可欠の統計資料です。 |
毎月勤労統計調査月報 全国調査 2021年9月分
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | Vol.54 No.15 通巻第1108号 |
---|---|
府省等名 | 厚生労働省 |
主管局部課名 | 政策統括官(統計・情報政策、労使関係担当)付 雇用・賃金福祉統計室 |
発行回数 | 月刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 142 |
発行年月日 | 令和3年12月15日 |
発行所名 | (株)労働法令 |
定価 | 1ヵ年27,000円(税別) |
送料 | |
URL | 株式会社労働法令|毎月勤労統計速報 |
その他 | |
厚生労働省の「毎月勤労統計調査(指定統計第7号)」の全国調査の月報を毎月お手元に“速報”し、地方調査は3ヵ月ごとにお届けしています。同調査は毎月調査される日本における代表的統計であり、産業別に賃金、労働時間、雇用の動向を月ごとのデータとして把握することができます。また、常用労働者の就業形態のうち、一般労働者と近年増加が著しいパート労働者について区分して表章されています。労務費コスト、経済分析など民間にあっても幅広く使われている人事・労務御担当者に不可欠の統計資料です。 |
毎月勤労統計調査月報 全国調査 2021年10月分
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | Vol.55 No.1 通巻第1109号 |
---|---|
府省等名 | 厚生労働省 |
主管局部課名 | 政策統括官(統計・情報政策、労使関係担当)付 雇用・賃金福祉統計室 |
発行回数 | 月刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 134 |
発行年月日 | 令和4年1月15日 |
発行所名 | (株)労働法令 |
定価 | 1ヵ年27,000円(税別) |
送料 | |
URL | 株式会社労働法令|毎月勤労統計速報 |
その他 | |
厚生労働省の「毎月勤労統計調査(指定統計第7号)」の全国調査の月報を毎月お手元に“速報”し、地方調査は3ヵ月ごとにお届けしています。同調査は毎月調査される日本における代表的統計であり、産業別に賃金、労働時間、雇用の動向を月ごとのデータとして把握することができます。また、常用労働者の就業形態のうち、一般労働者と近年増加が著しいパート労働者について区分して表章されています。労務費コスト、経済分析など民間にあっても幅広く使われている人事・労務御担当者に不可欠の統計資料です。 |
農林水産政策研究 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | No.35 |
---|---|
府省等名 | 農林水産省 |
主管局部課名 | 農林水産政策研究所 |
発行回数 | 不定期 |
判型 | A4 |
頁数 | 77 |
発行年月日 | 令和3年12月28日 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 農林水産政策研究 第35号(2021年12月):農林水産政策研究所 |
その他 | |
【研究ノート】 個票データを用いた労働・資本収益性の部門別計測 【調査・資料】 農業政策の効果測定手法:差分の差分法 都市農業経営における常雇導入の意義と特徴 ―首都圏特定市を対象とした事例分析― 農山漁村滞在型旅行における旅行者の行動の実態 |
農林水産政策研究 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | No.36 |
---|---|
府省等名 | 農林水産省 |
主管局部課名 | 農林水産政策研究所 |
発行回数 | 不定期 |
判型 | A4 |
頁数 | 29 |
発行年月日 | 令和4年2月22日 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 農林水産政策研究 第36号(2022年2月):農林水産政策研究所 |
その他 | |
【調査・資料】 ブラジルにおける農業協同組合の変遷と経済的成果 農業政策の効果測定手法:操作変数法 |
とっきょVol.51 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 2022年1月28日発行号 |
---|---|
府省等名 | 特許庁 |
主管局部課名 | 総務部総務課広報室 |
発行回数 | 年4回(令和3年度) |
判型 | html形式、電子データ(PDF) |
頁数 | 16 |
発行年月日 | 令和4年1月28日 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 広報誌「とっきょ」 | 経済産業省 特許庁 |
その他 | |
■特集1 暮らしのなかの知財 「ユニ・チャーム株式会社」 ■特集2 店舗ブランドを知財で守る ~飲食・サービス業による意匠権の活用~ 「株式会社桜珈琲」 ■連載 (1)知財戦略どうやって取り組んでるの? 「株式会社千石」 (2)アイデア・出願・事業展開・海外展開 etc 無料でアドバイス 知財支援はINPITにおまかせ! 「真奈企画株式会社」 (3)STAFF CLOSE-UP 「特許庁の匠」 (4)マンガでわかる知財!イラストレーターパパンがゆく! 「特許庁の新イベント『つながる特許庁』って?」 (5)注目のあの話題を徹底解説! 知財TOPICS 「コーポレートガバナンス・コード改訂「知的財産への投資等」に関する規定が追加」 「年金積立金管理運用独立行政法人のESG報告書に特許情報データが掲載」 (5)特許庁からのお知らせ 「特許庁における 押印&署名関連の手続が変更に」 「特許庁と、農林水産省「BUZZ MAFF」がコラボ YouTubeチャンネルの動画をチェック!」 (7)なるほど!知財セレクション 「3Dプリンターでつくるオーダーメイドの犬用シューズ(犬の靴屋さんDogSoxxR)」 |
建築動態統計月報 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | No.117 |
---|---|
府省等名 | 国土交通省 |
主管局部課名 | 総合政策局建設経済統計調査室 |
発行回数 | 月刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 131 |
発行年月日 | 令和4年1月31日 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 建築着工統計調査 | ファイル | 統計データを探す | 政府統計の総合窓口 |
その他 | |
・建築着工統計調査 令和3年12月分 ・建築物滅失統計調査 令和3年10月分 |
地震・火山月報(防災編) 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 令和3年12月分 |
---|---|
府省等名 | 気象庁 |
主管局部課名 | 気象庁地震火山部 |
発行回数 | 月刊 |
判型 | A4 電子データのみ |
頁数 | 192 |
発行年月日 | 令和4年1月 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 令和3年12月 地震・火山月報(防災編)[PDF:13MB] |
その他 | 気象庁ホームページに掲載(紙ベースでの発刊無し) |
●日本及びその周辺での主な地震活動 北海道地方の地震活動 東北地方の地震活動 関東・中部地方の地震活動 近畿・中国・四国地方の地震活動 九州地方の地震活動 沖縄地方の地震活動 その他の地域の地震活動 ●南海トラフ周辺の地殻活動 ●日本の主な火山活動 北海道地方の火山活動 東北地方の火山活動 関東・中部地方及び伊豆・小笠原諸島の火山活動 近畿・中国・四国地方の火山活動 九州地方の火山活動 沖縄地方の火山活動 火山現象に関する特別警報・警報・予報及び情報等の発表履歴 ●世界の主な地震 ●世界の主な火山活動 ●付録1.震度1以上を観測した地震の表 ●付録2.過去1年間に震度1以上を観測した地震の最大震度別の月別回数 ●付録3.日本及びその周辺におけるマグニチュード(M)別の月別地震回数 ●付録4.長周期地震動階級1以上を観測した地震 ●付録5.緊急地震速報の提供状況 ●令和3年(2021年)の地震・火山活動 |
国立国会図書館月報
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 730号 |
---|---|
府省等名 | 国立国会図書館 |
主管局部課名 | 総務部総務課 |
発行回数 | 月刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 32 |
発行年月日 | 令和4年2月 |
発行所名 | 国立国会図書館 発行 (公社)日本図書館協会 発売 |
定価 | 500円(税別) |
送料 | |
URL | 国立国会図書館月報|国立国会図書館―National Diet Library |
その他 | |
○INAKA―山と遊んだ居留外国人たち(今月の一冊 国立国会図書館の蔵書から) ○本の森を歩く 第27回 明治・大正の園芸雑誌と近代園芸の啓蒙者たち ○電子資料の長期保存ABC そのディスク、まだ読めますか? ○国立国会図書館で働いてます Season2 no.5 ○ミニ電子展示「本の万華鏡」第30回 天下タイ平~魚と人の江戸時代~ |
レファレンス
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 第72巻第2号(通巻 第854号) |
---|---|
府省等名 | 国立国会図書館 |
主管局部課名 | 調査及び立法考査局 |
発行回数 | 月刊 |
判型 | A4 |
頁数 | 107 |
発行年月日 | 令和4年2月20日 |
発行所名 | 国立国会図書館 発行 (公社)日本図書館協会 発売 |
定価 | 1,000円(税別) |
送料 | |
URL | 『レファレンス』|国立国会図書館―National Diet Library |
その他 | |
・法律の一般性原理といわゆる「処分的法律」について 塩田智明 ・在日米軍によるオスプレイの配備と訓練活動―経緯と現状― 鈴木 滋 ・人・農地プランの展開―集落機能を活用した農業者・農地の将来設計― 梶原武 ・高齢化の進展に伴う空き家の増加と固定資産税―地方自治体による税率設定状況に注目して― 田村なつみ |
外国の立法 月刊版 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | No.290-2 |
---|---|
府省等名 | 国立国会図書館 |
主管局部課名 | 調査及び立法考査局 |
発行回数 | 月刊(年8回) |
判型 | A4 |
頁数 | 44 |
発行年月日 | 令和4年2月10日 |
発行所名 | 国立国会図書館 |
定価 | |
送料 | |
URL | 『外国の立法』|国立国会図書館―National Diet Library |
その他 | |
小特集 新型コロナウイルス感染症対策(15) 【フランス】公衆衛生上の警戒の諸規定に関する法律 【ドイツ】連邦・州合意に基づくコロナ対策―感染症予防法・安定化基金法等改正、防護措置免除規則・接種規則・検査規則等改正― 立法情報 【アメリカ】議事堂警察緊急支援法の制定 【アメリカ】自動車の安全性に関する新基準 【EU】高度外国人材受入れ促進のためのEUブルーカード指令 【イギリス】2021年電気通信(セキュリティ)法の制定 【イギリス】2021年環境法 【フランス】オンライン上での文化作品へのアクセスに関する法律 【ドイツ】SPD・緑の党・FDPの「信号連立」政権―2021年連立協定― 【イタリア】上院選挙権年齢の引下げ―2021年憲法改正― 【韓国】過去の事件の真相糾明及び犠牲者の名誉回復に関する法律の制定 【中国】法律支援法の制定 【オーストラリア】2021年運輸安全改正(重大犯罪)法の制定 【フィリピン】液化石油ガス産業規制法の制定 短信 【アメリカ】HAVANA法の制定/CA州倉庫労働者保護法 【EU】欧州オンブズマン規程/グローバル人権制裁制度 【ドイツ】公務員外観規律等法 【スイス】国民投票同性婚合法化 【韓国】RCEP批准国会同意/女性の経済活動促進 【中国】陸地国境法/医師法改正 【オーストラリア】中絶施設周辺の安全確保 【フィリピン】バンサモロ組織法改正 日本関係情報 【アメリカ】ラーム・エマニュエル氏の駐日本大使への指名承認公聴会 |
調査と情報―ISSUE BRIEF―No.1165 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 1165号 |
---|---|
府省等名 | 国立国会図書館 |
主管局部課名 | 調査及び立法考査局 |
発行回数 | 不定期 |
判型 | A4 |
頁数 | 11 |
発行年月日 | 令和4年1月6日 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 銀行の業務範囲規制をめぐる経緯と論点[PDF:474KB] |
その他 | |
・銀行の業務範囲規制をめぐる経緯と論点 青木ふみ |
調査と情報―ISSUE BRIEF―No.1166 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 1166号 |
---|---|
府省等名 | 国立国会図書館 |
主管局部課名 | 調査及び立法考査局 |
発行回数 | 不定期 |
判型 | A4 |
頁数 | 14 |
発行年月日 | 令和4年1月18日 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 災害と土地利用規制[PDF:436KB] |
その他 | |
・災害と土地利用規制 大塚路子 |
調査と情報―ISSUE BRIEF―No.1167 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 1167号 |
---|---|
府省等名 | 国立国会図書館 |
主管局部課名 | 調査及び立法考査局 |
発行回数 | 不定期 |
判型 | A4 |
頁数 | 14 |
発行年月日 | 令和4年1月20日 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 令和4年度税制改正案の概要[PDF:527KB] |
その他 | |
・令和4年度税制改正案の概要 佐藤良 |
調査と情報―ISSUE BRIEF―No.1168 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 1168号 |
---|---|
府省等名 | 国立国会図書館 |
主管局部課名 | 調査及び立法考査局 |
発行回数 | 不定期 |
判型 | A4 |
頁数 | 12 |
発行年月日 | 令和4年1月27日 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 令和4年度予算案の概要[PDF:481KB] |
その他 | |
・令和4年度予算案の概要 瀬古雄祐 |
調査と情報―ISSUE BRIEF―No.1169 〔非売品〕
掲載内容は公開時点での情報です。
号数 | 1169号 |
---|---|
府省等名 | 国立国会図書館 |
主管局部課名 | 調査及び立法考査局 |
発行回数 | 不定期 |
判型 | A4 |
頁数 | 14 |
発行年月日 | 令和4年1月27日 |
発行所名 | |
定価 | |
送料 | |
URL | 月探査の現在―宇宙資源をめぐる動向―[PDF:802KB] |
その他 | |
・月探査の現在―宇宙資源をめぐる動向― 中村真也 |