電波の日

昭和25年(1950年)6月1日に電波法・放送法等が施行され、電波の利用が広く国民に開放されました。これを記念して設けられたのが「電波の日」であり、令和6年度(2024年度)で74回目を迎えます。国民の電波利用に関する知識の普及・向上と電波利用のますますの発展を図るとともに、電波監理や電波利用の発展において功労のあった個人・団体を表彰します。

関連サイト

  • 世論調査別ウインドウで開きます
  • 首相官邸別ウインドウで開きます

外部のウェブサイトに移動しますが、よろしいですか。
よろしければ以下をクリックしてください。

ご注意
  • リンク先のウェブサイトは、内閣府政府広報室のサイトではありません。
  • この告知で掲載しているウェブサイトのURLについては、2023年11月21日時点のものです。
  • ウェブサイトのURLについては廃止や変更されることがあります。最新のURLについては、ご自身でご確認ください。
Top